今回は私の副業収益、ブログでのアフィリエイト収入について書いていきます。
誰が興味あるねん!って感じですが、ジャンル、PV数、更新頻度などで、ほったらかしでもこれぐらい収入を得れるんだ〜という参考になればと思います。
- 副業に興味がある
- ブログで本当に稼げるのか気になる
- スキルが無くても稼げるのか知りたい
Contents
ブログについて
このブログの他に、もう一つ特化ブログを運営しています。今回はそのブログでの収益について紹介していきます。
ブログの詳細については下記の通りです。
- ジャンル:留学、旅行
- 開始時期:2018年から
- 記事数:96
- 月のPV数:4000〜5000pv
- 更新頻度:現在は2ヶ月に1回ほど
- 購読者数:58人
- リファラ:検索90%、SNS.ランキング10%
- 使用ASP:A8net.もしもアフィリエイト、バリューコマース
- Google AdSense:連携
ジャンルについて
ジャンルについては、自身の留学経験から、留学・旅行・海外についての内容で書いています。
ブログで収入を得るにはなかなか難しいジャンルではあるのですが、特化したブログを書くことで、本当に情報を必要としている方に見て頂き、ありがたい事に収益に繋がっています。
またこのジャンルについては、コロナ禍で留学や旅行関係のアフィリエイト広告が激減してしまい、ガクンと収益が落ちました。
停滞期間が続きましたが、徐々に国境の緩和で留学やワーホリの道が開き始めているので、アフィリエイト広告の復活に期待している所です( ; ; )
ですが、全く収入がないということもなく、留学から金融、クレジットカードなどのジャンルへ繋げて記事を書くことで、アフィリエイトの幅が広がります。
開始時期
開始時期は2018年から運営を始めました。ちょうど3年くらいです。
ちょうど留学を終えて帰ってきた所で、自分の経験の記録と副業になれば…と仕事の片手間書いていていました。
初めの1、2年は、書きたい内容も豊富で、月に2~3記事は書いていました。
徐々に書く内容も薄れてきて、現在は2ヶ月に1回くらいしか更新できていません。
記事数
記事数は96記事です。
3年で96記事なので、かなり少ない方かもしれませんが、アクセスの多い記事(収益の発生する記事)はやはり限られています。
記事数よりも伸びそうな記事をリライトして育てていく事が、収益に繋がるのではと感じでいます。
=イコール
記事数よりも、内容の濃い質の高い記事を書くことが、収益化への近道だと思います。
月のPV数
現在2021年の月間PV数は4000〜5000程です。
大体1日150〜250人程がアクセスしてくれています。ありがとうございます😭
2018〜コロナが始まるまではもう少しPV数が高く、月に10000PV程ありました。
もう少し頑張ってブログ更新やリライトしなきゃな〜と思っております。汗
購読者数
ありがたいことに、58名の方に購読していただいており、ブログを更新すると通知がいく仕組みになっております。
こちらはワードプレスの、Jetpack というプラグインの機能を利用して、購読ボタンを設置しています。
購読者が増えるごとに、通知も来るのでブログ頑張ろう!という励みにもなっています♩
リファラ
リファラとは、ユーザがあるWebページを訪れる際に経由したWebページの事です。
つまり、Webページに訪れる直前にどのWebページを見ていたかという「参照元」のページです。
私のブログは90%が検索エンジン(Google、Yahoo!)からです。

ありがたい事に、ブログで狙っているキーワードで検索すると、上位5位以内に入る記事が10記事ほどあります。
需要は少ないジャンルかもしれませんが、このおかげで3年経っても、検索エンジンからのアクセスがあり、収益に繋がっています。
身バレを恐れて、SNSとの連携がうまく出来ていないのが欠点なので、改善の余地はまだまだあるブログです(^_^;)
使用ASP
- A8net
- もしもアフィリエイト
- バリューコマース
主にこの3つを使用しています。
ASPによって、報酬が違っていたりするので、使い分けています。
使い分けとしては、
という感じで、それぞれのASPの長所(報酬、広告バナーやリンクの見た目など)を活かして利用しています。
Google AdSense
ブログといえば、Google AdSense!なので、ブログ始めたての頃はウキウキでGoogleと連携して、広告を設置しましたが、正直アフィリエイトに比べると収益率は低いです。
1クリック 1円とかなり低い事もあれば、300円越えの単価である事もあります。
Google AdSenseはどれだけ質の高い記事を書いても、PV数が増えない事にはあまり期待出来ない収入源なので、期待せず長期で気長に見守っています。
それでも3年で50000円ほどの収益にはなりましたので、Google様様です。
11月のブログ収益
それでは11月のブログ収益を公開します!
自分の収益を公開するのは初めての試みなので緊張します。(^_^;)
■A8.net:7,813円

■もしもアフィリエイト:3,546円

■バリューコマース:2,200円

アフィリエイト収入:13,559円
アドセンス収入:447円
合計14,006円
ちなみに今月は1記事ブログをUPしました。
いかがでしょうか?
こう見ると少ないな〜と感じるのですが、ほとんど何もせず、毎月これぐらいの収入が入ってくるのは結構嬉しいものです♩
もっとバリバリ更新していて、コロナ前の留学ジャンルの広告が盛んな時は、倍くらいの収入がありました。
もう少し上を目指して頑張りたい所ですが、書く事にストレスになってしまうのも嫌なので、私はゆるく長く続けるスタイルで、収入幅を増やしていけたらと思っています。
まとめ
初めて、ブログの収益を公開しました。
私は本当に、ごく普通のアラサーで、学歴も良いわけではないですが、趣味や自分の経験した事をブログに残す。という感覚で続けるだけで、初めて会社の給料以外で、自分で稼ぐという経験が出来ました。
この感覚って、今では当たり前ですが昔は考えられなかった事です。
今でも、自分の力でお金を稼いでる人ってSNSでは多いように感じますが、実際一握りだと思っています。
早く始めるに越したことはないというか、
続けることで結果は出てくるはずなので、このままでは不安だと思ってる方は、まずブログから始めてみたら良い思います^ – ^
ごく普通のアラサー女子ですが、自分が人生豊かにする方法って意外と沢山あると思うので、これからも、シェアしていければと思います。
読んでいただきありがとうございました😊